アイドルグループ「=Love」(愛称:イコラブ)大谷映美里のインスタグラムが順調です。開始から一ヶ月半なので、フォロワー数は2万5千人を超えた程度ですが、いいねの数から判断すると好評であることは間違いはないと思います。
www.instagram.com
投稿は体調を崩した3日間を除いて毎日行われており、12月7日までに45件に達しました。その内の写真を掲載した投稿のいいねの平均は約3900です(全ての投稿が投稿から24時間以上になった時点での平均)。
また、動画を掲載した3つの投稿の再生回数は全て10万回を超えています。その一つは31万回に達してます。
動画を投稿した後には、通常よりもフォロワーが増えるようです。美容術に関する動画なので、主な関心がアイドル以外である人の関心を得るのだろうと思います。
最近、動画以外の要因でフォロワーが通常よりも増えたことがありました。それは、プロデューサーである指原莉乃が、大谷映美里と吉田朱里(NMB48)に関するtweet[右、リンク付き]をして、吉田朱里が応答tweet[右下、リンク付き]をしたことでした。もちろん、大谷映美里も応答しています。
指原莉乃の該当tweetは大谷映美里とのラインのやり取りを掲載したものです。具体的には、吉田朱里が大谷映美里を可愛いと言ったことを大谷映美里に伝えて、大谷映美里が応答したものです。なお、大谷映美里の応答から分かるように、彼女と吉田朱里は相互フォローをしています。
ネットを眺めたところ、上記の指原莉乃と吉田朱里とのtweetのやり取りを観て驚いた人がいるようです。二人が仲がいいことと、吉田朱里とイコラブの関係性を知る人があまりいないと推察されます。そこで、この2つのことを説明するためにこの記事を書くことにしました。
説明がより理解できるように記しておきますと…、イコラブ(本名:=Love)は指原莉乃をプロデューサーに迎えた代々木アニメーション学院による声優アイドルプロジェクトです。なお、募集時においてはグループ名は決まっておらず、「代々木アニメーション学院 Presents 指原莉乃プロデュース声優アイドルオーディション」とされていました。
https://www.yoani.co.jp/sashihara-rino-audition/
ついでに記しておきますと、イコラブの曲は全て指原莉乃が作詞とプロデュースをしています。イコラブメンバーは声優の勉強をしながら、声優活動を徐々に始めています。でも、声優に興味がない人は、単なるアイドルグループと見なしても大きな支障はないと思います。
実は吉田朱里は、このオーディションがあることと、興味がある人への応募のお勧めを、指原莉乃の依頼によって行いました。具体的には、自分のYoutubeチャンネルにおける動画(2月21日公開)においてであり、その最後の方(7:13から)が該当します。動画の下の記載では、上記応募サイトへのリンクもしています。
なお、彼女のyoutubeチャンネルは、美容術に関心がある人に人気があります。
宣伝をしたのですから、彼女がイコラブのことを見守っていても不思議ではありません。
一般的には、指原莉乃と吉田朱里のイメージはかなり違うようであり、このため、関連性が分からない人がいるようです。でも、二人共に従来のAKB48グループにないものを開拓してきたことが分かれば、納得する人は少なくないと思います。なお、指原莉乃が先輩、吉田朱里が後輩にあたりますので、指原莉乃が吉田朱里を高く評価して、吉田朱里が指原莉乃を尊敬しているという間柄なのだろうと思います。
大谷映美里の相互フォロワーには、美容術関係では、吉田朱里以外に菅本裕子(元HKT48)がいます。この他、若い女性に知名度があるインスタグラマーとしては、藤田ニコルがいます。
大谷映美里と相互フォローしているAKB48グループメンバーは、HKT48(特に4期生)[説明*1]に多いです。これは、指原莉乃がHKT48の劇場支配人/メンバーや、そして、本村碧唯(HKT48)がイコラブのカップリング曲の振り付けをしていることが関係していると思います。
ーー以上ーー